人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラーメンにワインを   

日本料理には日本酒がいいのだが、なぜなんだろうかと日本酒を飲みながら思い続けていた。原料が米だから、相性がいいのだろうと勝手に思っていた時期もあった。最近は、お酒の量を落としていたので、あまりお酒を買うこともなかった。

ところが数日前、スーパーに行った折、たまたま酒コーナーの前で酒の棚を隅から隅まで見て回った。世界の国々の色んなお酒が並べられていて、見るだけでも楽しくなっていく気持ちがあり、このお酒に合うつまみは何だろうかといったことを考えてしまった。

それにしてもワインの種類の多さにはちょっとびっくりですが、以前からいろんな国のワインが多いのは知っていたのに、目の前に並んでいるワインを眺めると圧倒されてしまった。ワインは色んな雑誌でも取り上げられており、長崎でもヨーロッパのレストランも多くなっているようでもある。

寿司屋や和食のお店の対極がヨーロッパのレストランとしたら、中間が中国のお酒なのかとも思う。中国に行った時に飲むお酒は本当に美味しくて、日本と同じようにどこにでも地酒があり、どこそこのお酒が美味しいなどとも言っている。

国が違うと食べるものも違うのだが、お酒まで国によって違うのですから、この組み合わせを変えて飲めるのも、日本の豊富な国際料理がなせる技なのだろうかとも思う。お酒もそうなのだが、食べ物がそれぞれの地域によって違うことは良く知られている。

国内でさえ違うのだから、世界では国の違いだけでなく、海岸沿いや山間部によっても大きく違っている。世界中の食事の違いは凄い数だと思う。それは、それぞれの地方で生活できるような食生活が考えられ、長い年月を経て築かれてきた料理である。

世界の色んな地方の味が加えられ、それぞれの国の料理が磨かれてきているのではなかろうかと思う。料理は人が生きていく楽しみの一つでもあることは、全ての人に共通する思いでもある。この思いをもっと豊かなものにしていくのが、それぞれの料理に合うように育まれてきたお酒ではなかろうかと思う。

だから、日本料理には日本酒が最も合うのであり、肉料理にはワインやビールが合うのではなかろうかと思う。でも最近は世界の料理がどこの国でも食べられるようになって、お酒も組み合わせが多くなっているようでもある。

最近の記事で面白かったのは、ラーメンの人気がどこの国でも高くなって待つことも普通になってきているようで、どうしてなのかと思ってお店の中を眺めたら、つけラーメンを肴にワインを飲みながら会話をされていたといったアメリカからの記事に目が留まった。

by magome2007 | 2013-11-23 06:11 | Trackback | Comments(0)

<< 今日の朝日新聞の声の欄に 中村知事再出馬を語る >>